台湾旅行 PR

阪神電車×桃園メトロコラボ「台湾で会おうね!」のサンディーさん新曲と切符

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

阪神電車で「桃園メトロコラボ車両」が今日から運転

このところ「タイガースICOCA」の話題で持ちきりの「阪神電車」なのですが、2019年3月9日から阪神電車と台湾の桃園メトロとのコラボラッピング車両の運行が始まりました。プレスリリースはこちらから。

なお、桃園メトロでもコラボラッピング車両の運転がされるそうで、プレスリリースの写真を見ましたが、ヘッドマークにタイガースのロゴがあしらわれていました。

コラボのきっかけはどちらも沿線にプロ野球の本拠地球場があるからということです。

阪神電車は「甲子園駅」下車すぐの「甲子園球場」を本拠地とする「阪神タイガース」

桃園メトロは桃園體育園區站」下車すぐの「桃園国際棒球場」を本拠地とする「楽天モンキーズ」(公式サイトの日本語ページはこちらから)

この縁があって今回のコラボが実現したとのことです。

コラボ車両もいいんですが、今回取り上げるのはコラボソングの方です。

「台湾で会おうね!」っていう曲を知ってる?

この曲は台湾のシンガーソングライターの黃小玫(Huáng xiǎoméi / Sandy H /サンディー)さんの曲なのですが、昨年夏に日本のニュースサイトに取り上げられたこともあり、2019年3月9日現在で既にyoutubeで120万再生されている人気曲となっています。

台湾を紹介する日本語歌詞の曲なのですが、台湾の基本情報から有名観光地、台湾語のあいさつ、そして台湾旅行で気をつけなきゃいけないことまで短時間で網羅してしています。

この曲で取り上げられている「キーワード」を深く知りたい方は当ブログの記事も併せてお読みいただきたいのですが、先程メモを取りながら聴いていたところ9記事分のキーワードが含まれていました!

キーワードと共に記事をご紹介しておきます。台湾のことをもっと知りたい方は参考にしてみてください。

台北101

台北101展望台 行き方・営業時間・割引入場券の購入方法 「台北101」は台北のみならず、台湾のランドマークとも言える、まさに台湾を象徴する建築物の一つです。 総高508メートル...

九份

九份(九分)行き方・読み方と散策ガイド 九份(Jiǔ fèn ジォウフェン)は今や日本人にとっては台湾観光の定番となり、ジブリの映画「千と千尋の神隠し」の世界観を彷彿と...

バブルティー(タピオカミルクティー)

台湾でタピオカミルクティーを注文する方法 タピオカミルクティーは中国語で「珍珠奶茶」 タピオカミルクティーは中国語で「珍珠奶茶 Zhēnzhū nǎichá(ゼンズーナイツ...

夜市

台湾高雄最大の六合夜市! おすすめグルメ・行き方・アクセス僕は基本的に、規模の大きい夜市や有名観光地を好まないタイプなのですが、高雄滞在中は話が別で、高雄で僕が好んで行く夜市は高雄最大の「六合夜...

ジャパーベ?(ご飯食べた?)

台湾語・中国語で「美味しい」「こんにちは」「ありがとう」は?台湾旅行で使えるあいさつ集 みなさんは「台湾」でどんな言葉が話されているかご存知ですか? 僕ははじめて台湾に行くまで、台湾人なんだから「台湾語」をしゃべって...

マンゴーアイス

台湾高雄のオススメかき氷3選(マンゴーかき氷・黒糖かき氷) 台湾には美味しい食べ物が沢山ありますが、暑くなるこれからの季節、やっぱり食べたいのはマンゴーかき氷じゃないでしょうか? 日本で...

台湾新幹線

【2023年最新版】台湾新幹線 外国人旅行客限定割引切符の購入方法と全駅名の読み方 2020年のコロナ禍以降、海外との往来は出来なくなり、時を経つにつれ制限は緩和されて行ったものの、入国・帰国時の隔離があったので、旅行...

台湾のマナー

台湾旅行前に知っておきたい台湾のルール、マナー、常識ところ変われば文化も変わる!日本国内でもそうですが、海外に行くとなおさらです。 この「違い」を知ることは旅の楽しみの中でも大きなも...

車とバイクに注意

台湾の治安は安全?危険?夜は大丈夫? 僕の実体験ベースでお話します 初めて海外に行く人にとって大きな不安材料になりえるのが「旅先の治安がよいかどうか」だと思います。 日本の治安は世界的に見て...

また、2019年に台湾ランタンフェスティバルが開催された屏東の紹介ムービー&ソングも作られています。月琴がフィーチャーされている中華風のさわやかなポップスで、個人的には今回ご紹介した3曲の中で一番好きです。

ちなみにサンディーさんは作編曲・歌唱だけじゃなくって、ムービーのディレクションや編集もやってるとのことで、まさにマルチクリエイターですよね。超級厲害!

「阪神電車で行こうよ!(我們搭阪神電車去吧!)」は台湾の方へ向けた阪神沿線の魅力紹介ソング

そしてこのサンディーさんが阪神電車とコラボしてできたのが、「阪神電車で行こうよ!(我們搭阪神電車去吧!)」という曲です。

この曲は阪神電車の沿線の魅力を台湾華語(中国語)で歌っています。まさに台湾の方へ向けた「大阪(神戸)で会おうね!」ってとこでしょうか。

「台湾で会おうね!」は手作り感のあるムービーでしたが、こちらはよりクオリティの高いものに仕上がっており、いろんな衣装を着て阪神エリアで様々な体験をするサンディーさんもとてもカワイイです。

 ムービーの右上にはロケ地の最寄り駅も一緒に表示されるので、この動画自体がガイドブックの役割も果たします。台湾の方だけじゃなくて、日本人が見ても十分楽しめる動画になっています。

大阪市内や近所のスーパーを見てても、2019年は間違いなく「タピオカドリンク」ブームは来ると思っているのですが、東京には台湾からいろんなお店が進出しているものの、何かと関西と台湾の縁は薄くて残念だなぁと思っていたのですが、こういった鉄道会社同士のがっつりしたコラボは台湾好き関西人としては嬉しいものです。

この音楽を通じて、より関西と台湾の人が行き来してお互いがお互いの土地、文化や食べ物を楽しみあえるようになれば素敵だなぁって思います。

コラボは動画だけにとどまらず「台湾で会おうねきっぷ」が発売!

※阪神電車ホームページより引用

そして、2019年5月28日から「台湾で会おうねきっぷ」が阪神電車から発売されます。

  • 阪神線から関西空港までの片道乗車券
  • 桃園メトロ線(空港第二ターミナル駅~台北駅)の往復乗車券の引換券
  • 桃園メトロノベルティ引換券(交換場所は台湾)
  • 台湾観光協会大阪事務所提供の台湾グッズ

がセットになっており、この4つがセットになって2300円です。

切符の詳細については阪神電車のホームページをご覧ください。