僕が初めて台湾に行った時には、台湾桃園空港から台北市街に移動する際にバスを利用したのですが、どのバスに乗ればいいのかがすぐにわからず、また切符を買う時にも英語が通じなくて、筆談でなんとか買うことができました。
バスに乗ってからも「本当にこのバスでよかったのかなぁ?」という不安は消えることはなくて、乗っている間はずっとドキドキしており、でも初めて見る海外の風景には興奮してて、まさに不安と興奮の間で旅をしていました。
こういった迷う経験も旅の思い出の一つではありますが、2017年に開業した桃園機場捷運(桃園空港MRT、メトロ、地下鉄などいろんな呼ばれ方をしていますが、台湾での正式な表記はこれになります)を使えば、迷うことなく、簡単に台北市街に行く事が出来ます!
これまでは空港から台北市街へ移動するにはリムジンバスを使うしかありませんでしたが、2017年春に開業した桃園機場捷運は、特に台湾が初めてで移動に不安を感じる人にはオススメします。バスはバスで旅情があって移動手段としては面白のですが、初めての方で、迷うことなくスムーズに台北市街に移動したいのであれば桃園機場捷運一択です!
空港到着後、桃園空港MRTの駅に行くまでの道順
入国審査が終わったものの、「あれっ?空港メトロの駅はどこにあるの?」って初めての時にはなりがちだと思うので、この看板を頼りに進めばいいですよ!っていうものを写真に撮ってきました。
とはいうものの、駅は地下2階にあるので、とにかく下へ下へと向かっていけば自然にたどり着くことは可能です(笑)
空港内で青色の看板を多数見かけると思うのですが、その中に写真のように「MRT」って書いたものがあります。
この「MRT」が台北市内に直通している空港地下鉄のことですので、この看板の矢印が示す方向に進んでください。
また、このような立て看板も空港内にあるので、こちらの矢印に従っていけばOKです!
桃園空港MRTの乗り方
桃園空港MRTの切符は日本語でインターネット予約購入ができます。
【外国人限定】桃園メトロ割引乗車チケット:桃園国際空港-台北(片道 / 往復)
しかも僕が利用した2017年には台北市街でお土産(パイナップルケーキとヌガー)が貰える引換券がついていたのですが、2023年現在では淡水や台中でも受け取れるお土産に変更されたようです。
こちらで購入方法と実際に使用したレポートを載せていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
桃園空港メトロの切符は、日本のように紙の切符ではなくて写真のようなプラスチック製のコインで、一般的に「トークン」と呼ばれています。
台北・高雄の地下鉄を乗る時もこのトークンを利用することになります。初めて使う時にははやや戸惑うかもしれませんが、
改札に入る時にはSuicaやICOCAのように改札にタッチして、
改札から出る時には自販機にコインを入れる要領で改札機に投入します。
※画像は桃園空港MRT公式サイトより
そして、台北市街に行くのであれば、2番ホーム(②月台)の台北車站行きに乗って、終点で降りるだけです。
快速(直達車)なら約35分で、各駅停車(普通車)なら約47分で台北市街(台北車站)まで移動することができます!
MRT桃園空港駅で販売しているICカードと注意点
台湾に滞在中に何かと便利なのがイージーカード(悠遊卡)なのですが、桃園空港駅でも買う事が出来ます。
通常はコンビニや窓口で100元を払ってカードを買って、任意の金額をチャージするのですが、空港の駅で販売しているものはカード代金100元込みの500元(4チャージ金額は400元)のものしか買えない事に注意してください。
また、日本のICOCAなどとは異なり買い切り型のカードです。カードを使わなくなっても100元(約400円)が返金されることはありません。
桃園MRTの「直達車」と「普通車」の違い
直達車と普通車の一番の違いは停車駅の数と時間ですが、時間が違うだけでなく車両も以下の写真のように異なります。
普通車の車内は、日本の通勤電車とほぼ同じです。
直達車は2人掛けの座席が並んでいて、テーブルもついています。また、荷物置き場も用意されていて、大きなキャリーバッグなどを置くことができるので、普通車に比べて社内設備も充実しています。
ただし、日本の速達電車と同じく基本的には混んでいるので、発車直前だと座れない可能性がかなり高いのと、第1ターミナル駅から乗ろうとした時には、一つ前の駅である第2ターミナルからの旅客の数次第で空席がほとんどないケースがあるのは知っておくと良いでしょう。
ちなみに、僕は空港から市内へ普通車で行ったのですが、市内に入るまではガラガラなので、12分の差が気にならない方は空いている普通車でまったり行くのもありかなと個人的には思います。
直達車
普通車
桃園空港MRT車内で「無料wi-fi」が利用可能
誰でも利用のできるwi-fiが車両に搭載されています(普通車・直達車共に)。時々途切れることもあった気がしますが、おおむね良好だったと思います。
台北市内に出るまでに旅先の事調べたり、機内でチェックできなかったメールを見たりなど、数十分の移動中も快適に過ごせます。
台湾鉄道・台湾新幹線・台北MRTの「台北駅」から「桃園空港MRT台北駅」に行くまでの道順
台北駅の地下は複数の地下街があって広くてなかなか複雑で、しかも「空港MRT台北駅(台北車站)」の最寄り駅は台北MRTの北門駅で、台湾新幹線や台湾鉄道、そして台北MRTの台北駅(台北車站)からはやや歩かなきゃいけないので、慣れないうちは道に迷う可能性が高いです。
地下街にも案内はしっかり出てますので、これらの写真で予習をして、迷わず駅まで向かってください!
地下鉄の駅を出てすぐの所には、下のような看板があります。「桃園機場捷運」の案内に従っていきましょう。
また、下の写真の案内もあります。