ここ数年のインスタグラムブームで、台湾の中でもインスタ映えするフォトジェニックなスポットが沢山あり、旅先として注目が高まってきた「台中市」。
台北から台湾新幹線(台湾高鐵)を使えば片道50分~1時間で行けることもあり、台北が拠点であっても十分日帰り観光も可能です。僕は台北出発の日帰りバスツアーに参加して行きましたが、自分の旅のスタイルに合わせていろんな行き方が選べます。
ちなみに、台湾新幹線を利用するなら台湾新幹線割引切符(台湾高速鉄道)※外国人限定を利用すればお得です。
また、僕が参加した台北出発の台中バスツアーは、非常に効率よく台中のスポットを巡り、しかも、各スポットの滞在時間もツアーにしては長めだったのでとてもよかったです。
ガイドさんは日本語も堪能なので、コトバに不安がある方も安心して参加できます。
さて、今回ご紹介するのはインスタ映えするかわいいアイスクリームで一躍有名になった「宮原眼科(Gōngyuán yǎnkē )」です。中国語での読み方は「ゴンユェンイェンクー」となります。
スイーツの店なのに、どうして名前が「宮原眼科」「台中市第四信用合作社」なの?
今回僕がアイスクリームを食べたのは「宮原眼科」ではなくて「臺中市第四信用合作社(Táizhōng shì dì sì xìnyòng hézuòshè)」というお店です。
お店の名前は全く違いますが、宮原眼科の支店だと思っていただいて結構です。
「台中市第四信用合作社」でも宮原眼科で売っているのと同じアイスクリームが食べられ、こちらは座席数も多くトイレもあるので、ゆっくりアイスクリームを食べたい方はこちらに行った方がいいと思います。
なぜスイーツのお店なのに「眼科」「信用合作社(銀行)」なの?って思った方もいらっしゃると思うのですが、どちらも、もともと眼科や銀行であった建物をリノベーションしており、店の名前に当時の建物の名前を使っているんですよ。
なので、新しさとレトロな感じが入り混じっており、アイスクリームも美味しいのですが、ストーリー性がある内装や外観も魅力的です。
「臺中市第四信用合作社」の外観はこんな感じです。
写真の中央に金庫の分厚いドアがあるのがわかりますか?
こちらの冷蔵庫の取手は「\」とか「₩」になってます。
内装はむき出しのコンクリートでシックな感じです。この日は空いていたので、下の写真の2階席は開放されていなくて照明もついていませんでしたが、灯りがつくとすごくいい雰囲気になると思います。
そして、こちらが「宮原眼科」
こちらは「臺中市第四信用合作社」のシックな雰囲気とは異なりメルヘンな感じで、中は童話に出てくる図書館のような雰囲気です。
台中駅から「宮原眼科」への行き方・アクセス
アクセスに関しては台湾鉄道台中駅から徒歩5分くらいで、駅から一本道なので簡単に行けます。
宮原眼科アイスクリームの注文方法
さて、肝心のアイクリームなのですが、とにかく種類が多い!!僕が行った時で63種類あったので、迷う人はめちゃくちゃ迷うと思います(笑)
お茶系のアイスに
色とりどりのフルーツアイス
チョコレートだけでも16種類あります…。
注文時にはこの中から1個~3個を選び、アイス1種類につき、無料で1つトッピングが載せれます。お値段は以下の通り
- シングル 90台湾ドル(約360円) トッピング1つ無料
- ダブル 160台湾ドル(約640円) トッピング2つ無料
- トリプル 225台湾ドル(約900円) トッピング3つ無料
※ ワッフル容器は20台湾ドル(約80円)追加
そして、トッピングもまた20数種上はあり、これまた悩ましいです(笑)
宮原眼科アイスクリームの種類・メニュー一覧
僕はツアーで参加したので、メニューをあらかじめ貰って到着までの車内で考える時間があったので、現地でも迷わずにすぐ注文できましたが、予備知識なく現地で63種類のアイスを目の前にしたら、それだけで圧倒されるでしょう(笑)。
なので、2018年10月末時点のメニューをここで見ておいて、どんなアイスを食べるかいまから考えておくと良いでしょう。
裏面には英語のメニュー。
日本語メニューを拡大します。
組み合わせはまさに無限大!!
僕はパイナップルアイスと愛文マンゴーアイスにパイナップルケーキとチーズケーキのトッピングでしたが、チーズケーキが濃厚で美味しかったです!!
ワッフルボールは甘くなくて、どちらかというと塩気のあるたまご煎餅のような感じだったのでちょっと面食らいましたが、このワッフルボールがあるかないかでインスタ映えっぷりがかなり変わると思うので、フォトジェニックな方は追加されるとよいでしょう。
台中観光1日ツアー:高美湿地・彩虹眷村・宮原眼科|台中市内発着